ウコンを栽培中 種芋の表面にカビがいっぱい生えても発芽しました

ウコンというとカレーの原料としてご存じの方も多いのではないでしょうか。

 

今年はウコンを育てています。

 

近くのホームセンターに毎年春になると種芋が販売されているのは知っていたのですが、
以前調べてみると熱帯の植物なので私の所では育てれないかもしれないし、
イモ類はこれまで野菜用プランターで育てても収穫量がいまいちだったので買いませんでした。

 

ただ、畑に植えるとうまく育てれるかもしれないと思って今年は試しに育ててみることにしました。

 

3月頃から販売されていたと思いますが、私が購入したのは4月初旬です。

 

一袋に10個ぐらい入っていたと思います。

 

種芋はこういったネットに入ってました
ウコンを栽培中 種芋の表面にカビがいっぱい生えても発芽しました
私が買うときは2つだけ販売されていましたので、多分売れ残りでした。

 

気温が20度を超えるようになってから植えないと発芽しないとありましたので、
4月初旬ではまだ20度を下回る日が時々あったので5月に入るまでは下の写真のように培養土を入れた浅めの植木鉢に埋めて、
雨のかからないカーポートの下で保管していました。
ウコンを栽培中 種芋の表面にカビがいっぱい生えても発芽しました
以前、アピオスや菊芋の種芋も植えるまで同じ方法で保管したことがあります。

 

ウコンは本来食用として育てられることが多いですが、
ハスの花を小さくしたようなキレイな花が咲くので観賞用として育てるのもよいでしょう。

 

5月に入ってから種芋を畑に植えました。

 

植えるために植木鉢から出して種芋の状態を見ると、表面に白いカビがいっぱい生えていたり、
皮がシワシワになっていたのですでに腐っているかもしれないと思いました。

 

しかし、そのまま捨てるのももったいないと思ってとりあえず全部植えました。

 

今思うとそもそもネットに入れて販売されていたぐらいなので、
カビ防止の面で土に埋めるよりもそのままの状態で保管しておいた方が良かったのかもしれません。

 

それから畑に行ったついでに見ても毎回全く発芽してなかったのでやっぱり腐ったかなと思ってましたが、
6月中旬ぐらいになってやっと発芽しました。
ウコンを栽培中 種芋の表面にカビがいっぱい生えても発芽しました
全部腐ったと思っていたので良かったです。

 

葉の形や株の姿はピンクバナナやカンナなどとよく似ています。

 

これからが楽しみです。